2022.05.09
足元のミニマリズムを追求するVEJAから
MENU
LOINTS
どこまでも続く道
歩みを重ねるごとに
世界は次第に色づいていく
*
オランダ Loints が届ける基本の定番 " turbo(ターボ)" シリーズは、「3Dソール」と呼ばれる丸みを帯びた立体的な形状のアウトソールが特徴です。
このターボシリーズの持ち味を継承しながら、その靴底に適度な厚みを与え、更なるクッション性を高めたのが、今回ご紹介する "character(キャラクター)" 。
靴底内部には、ターボ 同様、クッション性のある圧縮フェルトが挿入されています。ターボに比べて程よい厚さが加わり、素材を発砲ウレタンにすることで更なる「弾力」と「軽さ」を実感して頂ける構造です。
繊細で滑らかなデザインに見える、長年の試行錯誤から生まれたLointsならではの確かな機能美。
通常、紐靴は足の甲を上から "抑える" ように紐で縛るのが一般的な形状ですが、こちらは「かかと〜内くるぶし」を結ぶ線上を、靴紐が互いに引き合うようにして、アッパーを甲に添わせているのが最大の特徴です。
私たちが普段、フィッティングの際に何より大切にしていることは、「かかと」がきちんと然るべき位置に納まっていること。
人は歩行時、地面にはかかとから降り、30度ほど爪先を上げてローリングするように歩くことで、足本来の機能がはたらくと言われています。かかとが不安定だと、足の軸が左右にブレてしまい、安定した歩行を妨げることにもなり兼ねません。本来の歩く姿勢を保つために、かかとが程よく固定されていることは、大切な要素の一つでもあります。
いつもより少し窮屈に感じるかもしれない「固定感」こそが、安定した歩行を助けてくれていることを感じて頂けるかと思います。
また、高さのあるカウンター(かかと)のカーブは足首を適度にholdし、更なる安定感を与えます。
Loints(オランダ)
"Character" LT55931 brown/redbrown/black 22-25cm ¥24,000+tax
革を健やかに保ち長くご愛用いただくために、革専用のケア用品を用いた定期的なお手入れをお勧めしております。
また、ザ ナチュラルシューストアの修理部門(ザ・ナチュラルシューリペア)では、LOINTSの正規部材を用いたアウトソール(靴底)の張り替えが可能です。
詳細は、店頭スタッフ又は下記リペア部門までお気軽にお声掛けください。
【ザ ナチュラルシューリペア】
www.thenaturalshoestore.jp/store/shizuoka_repair