2022.05.09
足元のミニマリズムを追求するVEJAから
MENU
KARHU
“ 朝、イタリア北部の街ストラを発ち、ヴェニスへ向けて10kmの途を走る。
人はなぜ、歩き、走るのだろう
太古の昔から、肥沃な土地を探し歩き、駆け巡った人々が確かにいる
それぞれに意志をたずさえて、
愛するものたちとの交換を求め
人々はどこまでも歩き、走っただろう
自らの脚に身を任せ、今日、明日と、尊い一歩を歩み、走る。”
November 2018
Italy
_ _ _
フィンランドのシューズブランド「KARHU(カルフ)」は、約100年前の創設以来大切にしている哲学があります。それは、地元フィンランド人の内面にある、粘り強さをあらわす現地の言葉 “SISU(シス)” 。
諦めてしまいそうになる局面で、前進を続ける勇気や意志、決断力。
1952年には母国で開催されたヘルシンキオリンピックで、フィンランドナショナルチームの足元をKARHUのシューズが支えました。
彼らが今も “SISU” の姿勢で作り続ける一足は、この一歩、その一歩を前進する、ひとつの支えになってくれるはずです。
KH802582 22-28.5cm ¥9,500(税抜)