DUCKFEET
- 好きに出会う
わたしたちの足元を地表や外気から守ってくれるのが「靴」の役割の起源であるならそのバリエーションとは、なんだろう。 サイズ、容姿、肌感覚と…自分にしかわからない身体も心もちゃんといっしょにいられる感覚。 わたしに合った「好 […]
MORE
MENU
DUCKFEET
わたしたちの足元を地表や外気から守ってくれるのが「靴」の役割の起源であるならそのバリエーションとは、なんだろう。 サイズ、容姿、肌感覚と…自分にしかわからない身体も心もちゃんといっしょにいられる感覚。 わたしに合った「好 […]
MORE
DUCKFEET
はじまりが、またひとつ。家族や親戚、親しい友と仲睦まじくことはじめを共にする「睦び(むつび)月」。 寒空を覆う光のなかで共にはじまりを祝い時々の節目を越えていこう。 それぞれの旅路を祈り大好きな靴を履いてこの両足を動かし […]
MORE
DUCKFEET
誕生から40年余り、変わらぬデザインで多くの人に愛されるダックフィート。時間を重ねるほどに足に馴染み、味わい深い濃淡が生まれ、表情豊かな1足に育ちます。 10月3日より、ザ ナチュラルシューストア全店で開催される「Duc […]
MORE
DUCKFEET
誕生から40年余り、変わらぬデザインで多くの人に愛されるダックフィート。時間を重ねるほどに足に馴染み、味わい深い濃淡が生まれ、表情豊かな1足に育ちます。2019年10月3日~10月22日の期間、ダックフィートのオーダー会 […]
MORE
DUCKFEET
夜明けまで どしゃぶりの雨に打たれた七月の朝。雲の切れ間から真夏のひかりがこぼれ出る。 すっかり中身の思い出せない一冊と懐かしい音楽をポッケに入れていつものドアを開けてみる。 duckfeet […]
MORE
DUCKFEET
(前編はこちら) 本当に必要かどうかにシンプルに向き合う、それが一番大事。 Mr. and Mrs.Wiechmannとの出会い 1998年 冬 Skaerbaek(スカルベック) 翌年も、自分が本当に身につけたいと思 […]
MORE
DUCKFEET
大地と繋がる靴ORIGINAL DANISH DUCKFEETQuality Craftsmanship With a Long Life Time 1975年にデンマークで生まれ、今も世界中で愛されているダックフィー […]
MORE
DUCKFEET
グレイの鳥が、背伸びをするように羽根を広げてちらりと見せた、鮮やかなオレンジ。 普段はみえない、色をみる。 かつてナチュラルシューストアの店頭に並び、数々の小道へ人々を運んだ、duckfeetのこの形。 この春、ふたたび […]
MORE
DUCKFEET
いつもの風景にある峠の向こうどんな景色があるだろう いつもの四つ辻のこちらの一本あちらの道は何処へ続いているだろう まだ知らない風景、通りの先へ 出逢いにいってみるのもいい そのまま分け入っていくのもまた、戻ってく […]
MORE
DUCKFEET
DUCKFEET(ダックフィート)のサンダルは、甲の高さや足の形にあわせて自在に調整することができるので、ぴったりとフィット。 左 DN1050209 チョコレート 10,260円 右 DN1050228 バイオ […]
MORE